お知らせ
送料改訂のお願いとお知らせ
令和元年10月吉日
お客様各位
有限会社このみ園
送料改訂のお願いとお知らせ
拝啓
皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は矢部屋 許斐本家【このみ園】をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
当家では近年 資材や輸送コストの高騰分を自社にてコスト吸収し、価格の維持に努めて参りました。しかしながら昨今の消費税増税や全国的な運賃値上げに伴い、現行の送料体系を維持していくことが大変困難な状況となってしまいました。
つきましては、誠に恐縮ではございますが、11月1日以降のご注文分より下記のとおり新料金での送料の改定を実施させていただきたく存じます。またこの度の送料運賃の改訂のほかに、お得に発送できる郵便局のレターケースの取り扱いを新しく始めます。※但し箱入りのご進物・贈答用商品のご利用は不可 詳しくはお電話、メールにてお問合せ下さい。それでは何卒宜しくお願い申し上げます。
|
5,400円未満 |
5,400円~8,640円未満 |
8,640円~ |
九州外 |
880円 |
全国一律440円 |
無料 |
九州内 |
550円 |
代金引換手数料 |
8,640円未満 |
270円 |
8,640円以上 |
無料 |
*100g入のお茶10本以下をご注文の際につきましては、下記サービスをご指定いただけます。
スマートレター |
100gお茶 1~2本 |
全国一律180円 |
ポスト投函 |
レターパックライト |
100gお茶 3~6本 |
全国一律370円 |
ポスト投函 |
レターパックプラス |
100gお茶 7~10本 |
全国一律520円 |
手渡し(時間指定不可) |
これからもより一層お客様にご満足いただけるよう 日々精進していく所存でございます。
今後とも矢部屋 許斐本家を何卒よろしくお願い申し上げます。
敬具
八女紅茶ファーストフラッシュ=1番茶販売します
上写真/日英博覧会金牌受領記念八女紅茶ラベル(明治45年頃)
拝啓 梅雨空が続く毎日ですがいかがお過ごしでしょうか。
十四代 許斐久吉でございます。
本年も八女の和紅茶(ファーストフラッシュ=1番茶)の製造が終了し販売を開始いたしました。
近年は品質を安定させる為、生産量を絞って数量限定でお届けいたしております。
ご愛顧いただいている皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご了承の程何卒宜しくお願い申し上げます。
また8月下旬にはファーストフラッシュとセカンドフラッシュ=2番茶を調合しましたクオリティシーズンを数量限定で販売予定でございます。
この時期の若々しい香りと味わいの八女の和紅茶をどうぞご賞味ください。
平成最後の大走り新茶、走り新茶をぜひご賞味ください
春陽麗和の季節となりました。
十四代 許斐久吉 でございます。
本年も4月16日火曜日に八女茶取引センター(入札会場)が開所し、近隣の生産家の方々が丹精込めて作られた八女茶の初取引が行われました。
今年は未だ霜害も起きず、茶の生育に適度な気候条件となっており、ゆっくりと新芽が成長して薫風香る素晴らしい新茶となっております。
平成最後を迎え、令和元年の記念となる年に相応しい、素晴らしい茶の採れる年となることでしょう。
今年も厳選した大走り新茶、走り新茶からお届けさせていただきます。
以降順次 八十八夜煎茶、かぶせ茶、玉露の新茶と販売して参ります。
本年も初夏を告げる爽やかな味と薫りの新茶をぜひお楽しみください。
「窓の仕事学」にて当家 拝見場を紹介頂きました
「一般財団法人 窓研究所」様のWEBサイト「窓の仕事学」にて、「窓」から見た弊社の拝見場(茶の審査場)をご紹介頂きました。
百年程前に茶の輸出時に検査をする為、光の調整として使われていた日除けと窓の関係を図解による解説でご覧いただけます。
「窓は文明であり文化である」と云う理念から、全国各地の様々な窓をご紹介されてあります。
ご興味ある方は下記のアドレスをぜひクリックしてみてください。
年末年始店休日のお知らせ
